私たちの想い
―ひとりひとりの「好き」をエネルギーに 「WILL」をエンジンに―
マルイキットセンターは、1992年 戸田キットデリバリーセンターとしてスタートし、2003年には株式会社丸井グループの特例子会社として認定され今日に至ります。たくさんの関わりある皆さまからのアドバイスやサポートをいただきながら、障がいのある方々の雇用とその安定の歴史を30年以上にわたり着実に紡いできました。
そして今、これから先の未来に向けわたしたちが新たに果たすべき役割として、発足当初の「雇用率確保」という命題から大きく進化し、グループ内はもとより、社会全体の「DE&I」を推進させることを本気でめざしています。「障がいのある方々が働く特別な会社」ではなく、「さまざまな個性が集まり、お互いを理解し、共に成長する会社」として、社員それぞれがそれぞれのペースで、自分の得意なこと、やりたいことを探しながら、毎日チャレンジを続けています。
自分は誰かの役に立っている、と誰もが誇りと自信を持てるよう、ひとりひとりの「好き」をエネルギーに、「WILL」をエンジンに、障がいの有り無しを越えて、すべての人がイキイキと楽しく働く自己実現の基盤づくりを進めて参ります。
会社概要
会社名 | 株式会社マルイキットセンター |
---|---|
設立 | 2003年10月1日 |
特例子会社 | 2003年11月 特例子会社認定、グループ適用承認 |
資本金 | 4250万円 |
役員 | 取締役社長 飯塚 水絵 取 締 役 臼井 毅 取 締 役 原田 信也 監 査 役 佐々木 一 |
おもな業務内容 |
|
社員数 | 66名 うち障がいのある社員50名(2025年4月現在) |
電話番号 | 048-421-7351(代表)※FAX番号 048-421-7357 |
所在地 | 〒335-0032 埼玉県戸田市美女木東2丁目5番1号 戸田総合物流センター2号館2F |
アクセス | JR埼京線 北戸田駅下車 徒歩20分 【バスご利用の方】バス約8分 改札を出て右側 国際興業バス のりば1(市民医療センター経由)西川口駅西口行 バス停3つ目「美女木東」下車 目の前 |
キットセンターのあゆみ

採用について
マルイキットセンターでは、共に成長しやりがいを持って働く社員を募集しています。
各地域の特別支援学校や障害者職業能力開発校、障害者職業センター等からの紹介により、随時採用を行っています。

見学会・職場実習について
職場見学会や職場実習を随時お受けしています。当社をより深く知っていただくためにもお気軽にお問合せください。
なお申し込みの際は、学校や支援機関を通してご連絡をいただきますようお願いいたします。
職場見学は、特別支援学校や障害者職業能力開発校等の生徒さんや保護者の皆さん、先生をはじめ、さまざまな方々からお受けしています。当社の障がい者雇用の取組みや実際に行っている業務について具体的な説明をしたり、参加された皆さんとの対話を大切にしています。